左官工事

左官業での技術とノウハウを活かし、仕上がりが美しく、建物の耐久性と安全性を高める左官工事を行っております。

漆喰

水酸化カルシウム・炭酸カルシウムを主成分としており、風雨に弱い土壁に比べて防水性を与えることが出来るほか、不燃素材であるため外部保護材料として、木や土で造られた内外壁の上塗り材としても用いられています。

他の素材では再現できない高級感や、塗ったあとに感じるカラッとした爽やかな空気感、健康に配慮した自然素材の空間に住めることなどから定評のある壁材です。

土壁

土壁と一口に言っても、その種類や配合・左官の仕上げ方によって、まったく同じ土であってもさまざまな表情を見せてくれます。

明るい色から落ち着いた色、ざらっとした感じからつるつるになるまで磨いたものなどバリエーションが豊富で、ご希望に沿った土壁を提案させていただきます。

珪藻土

珪藻土はリビングやお部屋といった内壁に使われることが一般的です。

消臭機能が高く、調湿性が高いためカラッとした空気感を好まれる方に提案させていただいております。

聚楽

京都を代表する仕上用の土壁で、様々な歴史的建造物やお茶室などにも使用されています。

上品で風情ある和室の壁を彩ります。


鉄分を入れたり、少し粗い砂などを入れることにより、さまざまな趣きのある聚楽壁になります。

ご希望に沿った、その家に合う聚楽壁をご提案します。

ジョリパッド

砂をミックスしたモルタルの上に吹き付ける低汚染外装塗材で、色合いや質感を長時間保持する高い耐久性をもつため、塗り替え回数が少なくてすみ、メンテナンスに費用がかからない経済的な素材です。

防火性・耐火性・防カビにも優れ、カラーバリエーョンや仕上げ方法等も多種に対応いたします。

業務内容

上記業務以外

屋根・塗装 修理業務も承っています。